血液ガスの異常 アシドーシス アルカローシス

血液ガスの異常には、「呼吸性アシドーシス」、「呼吸性アルカローシス」、
「代謝性アシドーシス」、「代謝性アルカローシス」の4つのパターンがあります。

 

 

 

呼吸性の異常は、肺の障害によって起こり、
代謝性の異常は、腎臓或いは細胞での代謝機能障害で起こります。
臨床の場では、これらが合併した「混合性酸塩基平衡障害」が存在します。

 

 

 

@ 呼吸性アシドーシス

 

 

 

ガス交換や換気がうまくいかず、血液中からCO2が排泄されないことによりCO2濃度が上昇し、
血液pHが酸性に傾いている病態が「呼吸性アシドーシス」です。

 

 

 

基本は、CO2濃度の上昇により、
PaCO2 > 40Torr、血液pH < 7.35 を示し、
代償性変化としては、急性、慢性によって腎臓の代償作用は異なりますが、
一般的に HCO3- > 35mEq/l になることはあまりありません。
この場合は、代謝性アルカローシスの合併を疑います。

 

 

 

呼吸性アシドーシスの原因は、肺胞低換気の病態によることが多く、
「呼吸不全」、「COPO」、「肺炎」などの呼吸器疾患、
「ギラン・バレー症候群」、「うっ血性心不全」などによって起こります。

 

 

 

A 呼吸性アルカローシス

 

 

 

呼吸苦によって呼吸が速く深くなることにより、血液中からCO2が過剰に排泄されCO2濃度が下降し、
血液pHがアルカリ性に傾いている病態が「呼吸性アルカローシス」です。

 

 

 

基本は、CO2濃度の低下で、PaCO2 < 40Torr、血液 pH >7.45 を示します。
代償性変化としては、急性で腎臓の代償作用によりHCO3-が低下します。

 

 

 

PaCO2が15Toor以下になった場合は死亡率が高くなり、
代謝性アシドーシスの合併や重症例を考えます。

 

 

 

主な原因として、肺炎や喘息などによる軽い呼吸困難、疼痛、不安など、
精神的理由に起因する過換気症候群などがあります。

 

 

 

B 代謝性アシドーシス

 

 

 

体内で産生される酸が増加したり、HCO3-が再吸収されずに体外に排出されることにより
血液中のHCO3-が減少し、血液pHが酸性に傾いている病態が「代謝性アシドーシス」です。

 

 

 

基本は、HCO3-の減少により、HCO3- < 24mEq/l、
血液pHは <7.35 を示します。

 

 

 

代償性変化としては、肺胞過換気によるPaCO2の低下がみられます。

 

 

 

HCO3-の減少は、「慢性腎不全」、「糖尿病性ケトアシドーシス」、
「乳酸性ケトアシドーシス」、「尿毒症」、「重度の下痢」などが原因となっておこります。

 

 

 

C 代償性アルカローシス

 

 

 

H+やClの喪失、腎臓でのHCO3-の排泄低下などにより、相対的にHCO3-が増加し、
血液pHがアルカリ性に傾いている病態が「代謝性アルカローシス」です。

 

 

 

基本はHCO3-の増加により、HCO3- > 24mEq/l、血液pH >7.45 を示します。

 

 

 

代償性変性としては、肺胞低換気によるPaCO2の上昇が見られます。

 

 

 

代償性アルカローシスの主な原因には、
激しい嘔吐や胃液の喪失、利尿薬の過剰投与などがあります。


inserted by FC2 system